皆さんこんにちは!
本日もOneの家スタッフブログをご覧くださり、ありがとうございます。
さて、本日は玄関と和室リフォームでお世話になりましたH様邸の施工中をご紹介いたします。
施工前の様子がこちら。
H様のご要望としては
・耐震補強を兼ねたリフォームをしたい
・活かせるものは活かしてムダのないリフォームをしたい
・今後息子さんの代までもつ家にしてほしい
・暖かな家にしてほしい
というものをいただいておりました。
そこで、今使えるものは残せるように丁寧に解体をし工事を進めます。
耐震に不安があったH様邸ですので、効果的な場所に筋交いを入れ補強します。
この筋交いもお家全体のバランスを見て、設置する場所を決定します。
壁にも断熱材を入れ暖かいお家を作ります。
また外壁の色も1色にするため、きれいに塗れるように仕上げます。
今回H様と1番こだわったのは、丸太で下屋を作ること。
柱と桁を杉の丸太で組み、屋根を銅板で葺きました。
お住まいにあった格式のある仕上がりになるよう工夫しました。
さて、今あるものを生かしながら工事したH様邸。
仕上がりはまた次回詳しくご紹介しますね!
では本日はここまで。
また次回のスタッフブログをお楽しみに♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。